私の父は5月16日が85歳の誕生日!
私は父と母を祐気取りの温泉日帰り旅行を父の誕生日にすることにしました。
当初の予定では南東方向の千葉の白浜温泉を目指そうとしていたのですが(厚木市からは南東で月盤、日盤、時盤とも大吉方位ですからね!
朝の天候が南東は良くないというので変更しました。変更後の行き先は伊豆の踊り子温泉、下田に近い河津町にある町営の温泉です。
下記表は年月日時盤です。(厚木市は東経139度20分で日本標準時間から約17分プラスですのでその時差を修正しました)
奇門遁甲H15.5.16日06:55分の年、月、日の各盤 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年 盤 | 月 盤 | 日 盤 | 時 盤 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
マークは大吉
吉
小吉
問題なし
小凶
中凶
大凶、図は↑が北です。
急きょ予定地を変更した私たちは我が家(厚木市)を07:10頃カローラで出発しました。
コースは厚木市から小田原厚木有料道路→熱海→伊豆東海岸道路を通って下田の手前で河津町に入ります→踊り子温泉→天城越え→三島市→沼津市から東名高速道路→厚木、以上のコースです。
南東は
月盤(大吉)、日盤(大吉)、時盤(大吉)で最高に良い方位だったのですが、また次の機会にします。
今回の北西は日盤だけが大吉ですが奇門遁甲では年盤と月盤は引越しなどに使い、楽しむ旅行にはあまり問題にはならないと、勝手に解釈して行く事にしました。
ということで、効果のほうは期待できそうにもありませんね?
でも、父と母はとても喜んでくれたので私も大満足の一日でした。
![]() |
水色の線が当日のコースです。 当日は曇り時々雨の天気でした。 南東は低気圧が張り出し雨との予定。天気は西から回復するとの予想で急きょ予定を変更し、以前から行きたいなーといっていた伊豆の温泉にしました。 海は穏やかで風も無く天城山の峠だけが雲の中でした。 その中で見たわさび園は幻想的な美しさでしたよ! このコースを走るのは何年ぶりかしら?伊豆は海も山も川もやっぱりいいなー! 両親は大満足の様子で踊り子温泉(町営日帰り温泉)はお湯の量も満足でき湯加減も両親には多いに満足(少し熱めが好き)したようです。 このコースは平日のドライブはお勧めですよ!温泉も貸しきり状態でゆったりと誰にも気兼ねなく思う存分満喫できますよ! |
それではそのときの写真を
![]() |
伊豆の海は穏やかで若葉が雨にぬれてしっとり、海は波の白さとコバルトブルーのコントラストが印象的 |
両親のスナップ写真(85歳の誕生日の父と母)稲取温泉の近くで
◎この先の道の駅だったかな?伊豆オレンジセンターの絞りたて生ジュースは絶対飲んで!400円は高くないと思いました。
![]() |
![]() |
踊り子温泉のお風呂は誰もいない貸切だった | 脱衣所からの伊豆の山は雲が山肌を覆っている |
![]() |
![]() |
踊り子温泉入り口で 私の両親 | 隣接された蕎麦屋(もりそば山葵はうまい) |
![]() |
このあたりは冬でも暖かいのでしょう 南洋の植物が温泉の周りには植えてある 上写真の蕎麦屋さんの生ワサビ付き盛りそばはお勧めですよ |
わさび園は霧にだかれ、しっとりと落ち着いて若葉の淡い緑が私たちの気持ちまで穏やかにさせる
でも、こちらのほうが両親にはうれしかったかもしれません
父と母は自分の誕生よりひ孫の登場の日? | 私たち夫婦の5番目の男子、16歳の誕生日かも |
![]() |
![]() |
うれしそうでしょう! |